車検証欄における所有権解除の方法

ディーラー系ローンで購入した自動車の車検証は通称Bタイプ車検証という。

Bタイプとあるなら他には何があるんじゃ?というと…

以下の通りです↓ 

Aタイプ=車の所有者は使用者と同一(一括購入・銀行系ローン)

Bタイプ=所有者はディーラー、使用者は購入者(ディーラー・カード系ローン+残価設定クレジット等)

簡単に言うと所有権解除までは車を借りて乗っている状態なのです。

 

しかも、このBタイプ車検証だとローン完済後でも所有権解除していない状態やローン途中で廃車・売買・譲渡が使用者側の申請だけでは行えないといった弊害がある。(あくまでも所有者はディーラーなので…)

因みにAタイプは所有者=使用者なので廃車・売買・譲渡は可能となる。

 

廃車等の手続きを行うなら、B→Aタイプに変更しなければならない… 

この状態を脱するためには所有権(保留)解除の手続きが必要となり、

 

・ディーラーに任せる(別途料金発生)

・自己+陸運局内での手続きを行政書士に代行(郵便代+申請手数料+代行手数料)

・自己で全ての手続きを行う(郵便代+申請手数料\500+陸運局までの移動代)

 

の2つがあり、ディーラーに任せることも可能であったが、自己で行ってみたらどうなのかと思い、今回は自己で手続きを行った備忘録を残します。

 

まずは

確認!!→→ 最低条件:ローンは完済していること。

※ローン完済してない場合はこの手続きは出来ません。

※残価型クレジットの場合はリース扱いなので所定年数後の支払い後の扱いで変わります。

 

ネットで

○○自動車株式会社 所有権解除☜検索

※○○は購入先の会社を打ち込んでください

すると手続きに必要な情報が出てきます

※このディーラーに所有権解除の申請を行っただけではAタイプ車検証とはなりません(念の為)

 

自分の場合は

・完済証明書 ←無くしても再発行可能です(経験者)

・印鑑証明書(コピー不可)

・車検証のコピー(原本不可)

・封筒+切手(金額は会社による)

を販売店の所有権解除係に送付する。

 

数日後に

販売店所有権解除係から

・印鑑証明書

・譲渡証明書(法律により再発行不可

・委任状

・登録識別情報(Bタイプ車検証に必要なモノ)

※基本は全て再発行不可(無くさない事、特に譲渡証明書は)なので注意。

が送られてくるので、以下の画像の通りにし、陸運局に行く前の準備は終了です。

譲渡証明書(赤下線部は自己で記入する。譲渡人印欄に自己の印鑑は押さない)
譲渡証明書(赤下線部は自己で記入する。譲渡人印欄に自己の印鑑は押さない)
委任状(赤下線部は自己で記入する。第三者が申請の場合は事前に受任者欄に所有者の情報・印鑑証明書同等印を押印し、青下線部の通りにする)
委任状(赤下線部は自己で記入する。第三者が申請の場合は事前に受任者欄に所有者の情報・印鑑証明書同等印を押印し、青下線部の通りにする)

 

次は陸運局にて変更手続きへとなります。

 

陸運局に赴く前に

・車検証

・印鑑証明書(自己・ディーラー)

・譲渡証明書

・委任状(使用者・第三者問わず)

・登録識別情報(ない場合はスルー)

・※実印(使用者本人が申請する場合のみ)

・申請手数料(お金)

を忘れずに用意し、確認しましょう。

 

忘れ物が無ければ

陸運局に向かいましょう。

着いたらやることは変更の申請ですが、実は所有権解除という申請はなく、所有者が変わるので「移転登録」という形で手続きを行います。

移転登録の申請をするにあたって変更手数料として\500が掛かります。

そこで印紙販売の窓口で\500を出しても買えないので…

手数料納付書がカウンターに用意されているので、下記の通りに記入します。

赤下線部は記入する部分。青下線部は第三者が申請する場合、プラスで記入する部分
赤下線部は記入する部分。青下線部は第三者が申請する場合、プラスで記入する部分

記入を終えて、窓口に提出し、代金を払うと印紙が貼られた状態で戻ってきます。

 

印紙購入後は

自動車税の申告となり、自動車税申告書(申告窓口近くにあるはず)貰い、下記の通りに記入すると共に先に用意した車検証等と合わせて税申告窓口に提出します。

※不備があっても聞かれるので答えられれば修正してくれるのでご安心を(経験者) ※青下線部は第三者が申請する場合のみ
※不備があっても聞かれるので答えられれば修正してくれるのでご安心を(経験者) ※青下線部は第三者が申請する場合のみ

※所有者解除は使用者が税金を納税しているので、自動車取得税は非課税(支払いなし)となります

 

確認が取れると書類一式が返却され、車検証変更申請の窓口へ行くように言われるので、移動し車検証変更窓口に行く前にOCR用紙(様式第1号)と呼ばれる申請書類を下記の通りに記入する。

(※注意※)

緑枠エンピツにて、緑枠ボールペンにて記入する

※本人申請の場合は下にある申請人印に実印を押印する。

※第三者の場合は下記の通りになる(押印不要。委任状がある為)

記入が終わると、窓口にこの用紙+用意した書類一式を渡し、番号札を貰って呼ばれるまで待ちます。おおよそ10分~1時間(※混雑による)

番号札が呼ばれたら、車検証と登録事項証明書の不備が無いか確認し、不備がなければ手続きは終了です。

 

これでBタイプ車検証の自縛から解き放たれ、完全にAタイプ車検証=自己所有のお車となり、各種手続きが出来るようになります。

 

自分も最初はこんなの書けねぇし、分らない部分も多々ありましたがネットや実際に聞いたりすることで何とか出来ました。

買う時には気にしてなかったですが、これをやるなら違う方法で買いますね。もうディーラーローンはコリゴリですね(汗)

 

※分からないことはお問合せ先又は各種SNSからお願いします。

変更された登録事項等通知書。所有者欄がディーラーから個人に…
変更された登録事項等通知書。所有者欄がディーラーから個人に…